オリオン座は都会の空でも目立つオリオンのベルト部分の3つ星が有名で
ミンタカはその右側の星です。
英雄オリオンはエジプトではオシリス神、日本ではスサノオと同一視されます。
恒星占星術では
英雄オリオンのベルト部分なのでベルト中央のアルニラムと似てバラバラのものをまとめるような作用もあります。
近年のリーディングではミンタカは水の世界であるといったものがあります。
恒星は惑星世界よりはるかに早く振動しているので厳密には水はミンタカにはありません。
恒星世界にあるのは感覚や意識で捉えられる概念や原理のみです。
瞑想で実際に恒星ミンタカを訪問すると
噴水のような流れるものが規則的に循環していく感覚があります。
噴水の流れる形はトーラス構造と呼ばれ
永久にエネルギーを循環させ生み出す構造で
リンゴの構造にも人のオーラフィールドにも地球の自転軸を含めた磁場にも銀河にも
ミクロにマクロにもあらゆるところに相似形として見られます。
これは完璧なエネルギーパターンの視覚的模型の1つです。
宇宙のブラックホールとホワイトホールもトーラス構造であり
莫大なエネルギーの供給機関であり通路です。
ミンタカが宇宙創造の起点の1つと解釈されるのは
ミンタカが生命の基本構造であるトーラスそのものだからです。
恒星エリクサーでは
頭頂から身体の中心のラインに沿ってオーラフィールドが整う感覚があります。
ミンタカのエネルギーはトーラス構造の原型そのものなので
コルセットを着るように生命のあるべき姿に戻してくれます。
それによってエゴや暗部といった歓迎されない低次領域のものまで
その肯定的な役割を思い出します。
リリスは周期的にやってきては暗部を曝け出し去っていきます。
リリスの着地しないという性質はカルマのように永遠に決着がつかないということも表します。
地上世界では終わらない怨恨や妄執といった形を取るものも
天上世界では無限のエネルギー供給機関や永遠の進化として現れます。
#Orion #オリオン座
Orion オリオン座:
α : BETELGEUSE ベテルギウス
β : RIGEL リゲル
γ : BELLATRIX ベラトリックス
δ : MINTAKA ミンタカ
ε : ALNILAM アルニラム
エリクサーをご希望の方は
ブログ右のContact form又はこちらまで
御氏名・ご住所・お電話番号・ご希望のエリクサー
を明記の上、ご連絡くださいませ。
発送方法はこちら
※These descriptions refer to
"Three-dimensional astrology" (2015) Kiyoshi Mastumura
"Astrological Transit"(2010) Kiyoshi Mastumbra
to explain the star meaning astrologically
but actually how to receive Star Elixir's energies depends on each oneself.
Words can't express star's everything completely.
Stars are primordial principle and have fluidity, it is normal not to be able to enclose the meaning when we try to put them into planetary logical interpretation.
So it is accurate to use mythical symbolic image rather than explaining logically the representation of star energies.
Being caught and absorbed in planetary experience would hide the star.
Star Elixir mediates star's energy and stimulates directly untouched realm in planetary experience.
If you really experience star's energy, you'll receive indescribable informations.
エリクサーの説明は
松村潔氏の
「三次元占星術(2015)」「トランジット占星術(2010)」
を参考に占星術的意味をメインに説明していますが
実際に恒星エリクサーを使用した際に
エネルギー体験をどのように受け取るかは個々人次第です。
言葉で全てを表現しきれるものではありません。
恒星は純粋なロゴスであり始原的な原理です。
恒星をこの惑星においてよく使われる論理で解釈しようとしても
意味を囲い込みきれないのが通常です。
よって、論理的に恒星を説明するよりも神話的象徴を並べる方が
より適切に恒星のエネルギーを表現します。
惑星体験に捕まり飲み込まれると恒星は見えなくなります。
恒星エリクサーは恒星のエネルギーを仲介し、惑星体験の未踏の領域を直接刺激します。
恒星のエネルギーを体験すると、言葉に表現しきれない情報を受け取ることでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿